「うるまなびマルシェ うるまの城ロード」開催延期のお知らせ
【開催延期のお知らせ】 4月26日(日)開催予定でした「うるまなびマルシェ うるまの城ロード」は、 新型コロナウィルスに関連した感染症の影響や健康面安全面を第一に配慮をし、やむを得ず開催を延期とさせていただきます。 なお、今後の開催内容の詳細については、決定次第うるマルシェSNS等にてご案内をさせていただきます。
【開催延期のお知らせ】 4月26日(日)開催予定でした「うるまなびマルシェ うるまの城ロード」は、 新型コロナウィルスに関連した感染症の影響や健康面安全面を第一に配慮をし、やむを得ず開催を延期とさせていただきます。 なお、今後の開催内容の詳細については、決定次第うるマルシェSNS等にてご案内をさせていただきます。
3月21日土曜日14〜17時 うるマルシェキッチンスタジオにて開催を予定しておりました『第3回うるまなびマルシェもずく』は、 新型コロナウイルスに関連した感染症の影響や健康面安全面を第一に配慮をし、やむを得ず開催を延期とさせていただきます。 なお、今後の開催内容の詳細については、決定次第うるマルシェSNS等にてご案内をさせていただきます。
ハイサーイ❗️うるマルシェやいびん😆 皆さま、うるマルシェで密かに人気沸騰中の講座があることは、ご存知かな❓それが『うるまなびマルシェ』です✋️ うるま市をより楽しく、好きになって頂く学びの場。 第1回はうるま市山城、第2回は、うるま市平安座とdeepに攻めてますよ👍 そして第3回は、皆さまご存知、うるま市が誇る名産「モズク」をテーマに攻めますよ📢 沖縄は、全国1の生産地であり、ここうるま市勝連は、約4割の生産量をほこります。モズク生産に携わる勝連漁協の漁師の方々に、漁師飯を今回伝授して頂く貴重な講座となっております✋️ なんと、4月に勝連漁協で行われるモズク祭り内のモズク掴み取り件も参加者限定でプレゼント😊 15名の参加者数限定ですので、皆さまの申し込み心よりお待ちしております‼️
おはようございます☀ うるマルシェより、ステキな講座のお知らせです📢 大好評で終えた、『第1回うるまなびマルシェ うるま市山城のこと』でしたが、第2回もすぐに開催し、またまたDEEPに攻めますよ👍 第2回目のテーマは、『平安座』です❗️ ※あっ、平安座と書いて、「へんざ」と読みます😆 余談はさて置き、最近ではテレビでも特集を組まれるほどの平安座ですが、ご存知ない方に場所を説明すると、「海中道路を島嶼地域に向けに渡りきってすぐの島です」とか「大きい石油備蓄基地がある島」などで通じるかなと💦 平安座には、沖縄本島でも珍しい古い風習や食文化が残る魅力溢れれる場所です🙆♂️ 滅多に聞くことの出来ない、うるま市の小さな集落の話を聞いて、うるま市平安座を好きになっちゃってください‼️ 日程は以下の通りです。皆さまの参加を心よりお待ちしております🙇🏻 『うるまなびマルシェ第2回』 2020年2月28日(金) 14時〜16時 うるマルシェ会議室 参加料:500円(試食体験付き) [問合せ先] うるマルシェ 098-923-3911
皆さまこんにちは☀️ うるまの台所 うるマルシェです✋️ さてさて、早速ではありますが、うるマルシェで開催される素敵な講座のお知らせ❗️ うるま市をより好きになって頂く企画、その名も「うるまなびマルシェ」 うるま市に関わる、様々な伝統や文化、自然、遺産などをうるマルシェを拠点に幅広く発信して参ります❗️もちらん、食もテーマにしたこともあります👍 記念すべき第1回は、うるま市石川の『山城』をテーマに展開します。 各メディアにも、面白い町として取り上げられている『石川・山城』。そのDEEPな世界を山城を知り尽す案内人「山城正夫」さんが山城を語り尽くします👍 滅多に聞くことの出来ない、うるま市の小さな集落の話を聞いて、うるまを好きになっちゃってください‼️ 日程は以下の通りです。皆様のご参加心よりお待ちしております🙇🏻 〜うるまなびマルシェ 第1回〜 2020年1月28日(火) 14時〜16時 うるマルシェ会議室 参加費 無料 [問合せ先] うるマルシェ 098-923-3911 #うるマルシェ #うるま市 #うるま市石川山城