《体験レポート》琉球漆器「沈金体験」に感動
琉球漆器の加飾技法「沈金」を10人が体験。参加者たちが苦心して彫り進めた図柄は、金粉をまとうと、見違えるような立派な作品に仕上がりました。
琉球漆器の加飾技法「沈金」を10人が体験。参加者たちが苦心して彫り進めた図柄は、金粉をまとうと、見違えるような立派な作品に仕上がりました。
うるま市勝連南風原の集落は、1726年に勝連城の南側斜面から現在の北側平地に移動し、間もなく300年の節目を迎えます。新旧集落を地元ガイドの案内で歩きました。
うるま市はもずくの生産量が日本一です。収穫最盛期の4月29日、小学生を中心に、大量のもずくの中から異物を取り除く作業やパック詰め、商品のラベル貼りを体験しました。
沖縄県指定天然記念物のチャーンは、「ケッ、ケーーーー、ケッ」と鳴き声が3音節で特徴的です。うるま市の勝連城跡(あまわりパーク多目的広場)に沖縄全島から30羽が集まり、その歌声を審査する大会が開かれました。
「うるま市文化財ガイドの会」による勝連城跡のガイド案内は、1時間で歴史はもちろん、それ以外の幅広い知識も得られて好評です。案内の模様を少しだけご紹介します。