イベント情報

ホーム/イベント情報

8/31(土)うるマルシェお父さんの為の音楽フェス

By |2020-04-06T20:44:56+09:002019.08.24|

夏休み家族の為に頑張ったお父さんにも夏休みちょーだい‼️ ということで、 「うるマルシェお父さんの為の音楽フェス」開催します‼️   音楽を聴きながら、ビールに泡盛、うるま素材の露店で美味しい肴に舌鼓。。。 そんな、ひととき。   そして、大人気企画 ヤギとふれあいコーナーもやって来ます。   是非、夏休みの締めくくりをうるマルシェで過ごしませんか❓❓  

8/31(土)みんなで「パプリカ」を踊ろう!!

By |2022-08-12T18:02:30+09:002019.08.24|

8/31(土)は野菜の日です‼️   ということで、みんなで「パプリカ」の曲に合わせて踊りましょ〜 そう、ただただ、パプリカをみんなで踊りたいのです‼️ そして、踊った後には、みんなで流しそうめんをして、涼みましょう😀   今回、スペシャルゲストとして、うるま市内の「輝宝保育園」と「すずらん保育園」のみなさんが来てくれます。 是非是非、みなさま、8/31(土)野菜の日はうるマルシェへ‼️ 午前11時にうるマルシェイベント広場でお待ちしております😝🎶   パプリカについてはこちら!!     そして、8/31(土)15:00からは、 「うるマルシェお父さんの為の音楽フェス」 〜夏休み家族の為に頑張ったお父さんにも夏休みちょーだい〜   がございます。 音楽と一緒にビールや泡盛、美味しい肴をご堪能ください!!

無添加手作りトマトケチャップ作り トマトのひんやりデザート作り講座

By |2020-04-06T20:44:57+09:002019.08.21|

参加者募集中! 野菜ソムリエ&発酵食エキスパート澤直美さんによるクッキング講座 9月は🍅トマト🍅のメニュー! 無添加手作り🍅トマト🍅ケチャップと 暑い日にオススメ🍅トマト🍅のデザートをご紹介いたします。 ■会期 2019年9月1日(日)午前10時〜昼12時 (約2時間)    受付開始/午前9時30分〜 ■会場 うるマルシェ キッチンスタジオ ■内容 無添加無砂糖 手作りトマトケチャップ作り    &まだまだ暑い日が続きます! ひんやりトマトが意外なデザートに。 ■定員 先着16名さま お電話にてお申し込みください。098-923-3911  ■参加費 大人2,000円 小中高大学生500円(各税込) ■持ち物 エプロン、ハンドタオル

うるマルシェでアウトドア~うるまの食材を火とともに~

By |2020-04-06T20:44:57+09:002019.08.14|

さぁ、あの人気イベントの第2弾情報です。 8月17日(土)は「うるマルシェでアウトドア」⛺️!!!! 人気の「焚き火カフェ」や「DAYCAMP」がやってきまーす!!!! 焚き火カフェでは、多様な学びFREESCHOOL○○学校さんが、素敵な空間をプロデュース。 うるマルシェでご購入いただいた食材を、焚き火を使用して焼いちゃってください! DAYCAMPは、CAMPOさんがシャレオツなキャンプサイトを作ってくれます。 そちらで素敵な時間をお過ごしください!!! もちろん、宿泊希望でしたら、宿泊プランもございます🌳⛺️🌲 そして、お隣ゼビオさんも、アウトドアのグッズ展示販売やっちゃいます‼️ キャンプやBBQ用品など、お得にGET✨しちゃいましょう。 〜こんな方におすすめ〜 これから、アウトドア始めたい方 アウトドアが好き!!!もっとアウトドアの仲間や情報が欲しい方 忙しい日々、たまには、おてがるにゆったりとアウトドア楽しみたい方 うるマルシェというキャンプ場にはない異空間で、まったりアウトドアをやりたい方 などなど、目的・楽しみ方は、人それぞれ! 宿泊は、5組限定で事前予約制となっております。ご希望の方はお早めに😄 お申込みご希望の方は、募集要項をご確認後、申込用紙に必要事項をご記入の上、ご提出お願いいたします。 ■うるマルシェでCAMP募集要項 ■うるマルシェでCAMP申込用紙   【お申込み・お問合せ】 うるマルシェ TEL:098-923-3911  

ビーグの日〜照間ビーグがある暮らし〜

By |2020-04-06T20:44:57+09:002019.08.14|

沖縄県唯一の産地であるうるま市照間地区のビーグ(い草)は、 「照間ビーグ」の愛称とともに、 地域住民から長く愛されている逸品です。 その歴史は、およそ180年とも言われ、琉球王朝時代から 今にいたるまで、人々の暮らしを支え続けて来ました。 そんな、「照間ビーグ」を是非、みなさまにも「知って」「触れて」「感じて」頂きたい!! ■ビーグの上でぶくぶく茶 時間:1回目/14時 2回目/15時 定員:各回 15名 料金:300円 協力:琉球茶道 ぶくぶく茶 あけしのの会 ■ビーグの上で瞑想YOGA 時間:17時 定員:各12名 料金:無料 協力:岩本 智恵美(弥勒留) ■ビーグで草編み体験 ※詳細調整中 ■ビーフの上でごろごろッ ※畳でただただ寝転がるのみ ■ビーグを食べよう ・パン ・焼き菓子 ・かき氷 他

Go to Top