未分類

ホーム/未分類

うるマルシェでCAMP⛺️

By |2020-04-06T20:44:59+09:002019.05.30|

お待たせしました〜!!!!! 2019年6月15日(土)〜16日(日)はうるマルシェでキャンプ⛺️!!!! 詳細決定いたしました!!!! 5月に2回の「焚き火カフェ」についで、 次は特設企画としてうるマルシェで「焚き火カフェ」+「お泊りキャンプ」⛺️🥕開催しちゃいます。 父の日にちなんで、主には日ごろアウトドアには馴染みの少ない父子・母子の方向けに焚き火やBBQ、テント設営の体験など◎ もちろん大人1人の参加も可能で、シェアテントも定員8名までご用意しております! お申込みご希望の方は、募集要項をご確認後、申込用紙に必要事項をご記入の上、ご提出お願いいたします。 ■うるマルシェでCAMP募集要項 ■うるマルシェでCAMP申込用紙   【お申込み・お問合せ】 うるマルシェ TEL:098-923-3911    

海邦商事 黒糖フェア

By |2020-04-06T20:44:59+09:002019.05.08|

5/11(土),12(日)は、黒糖フェアを開催します !!   祭りなどで大人気の海邦商事さんによる『地釜炊き黒糖』の実演やっちゃいます。 黒糖のあま〜い香りが会場を包み込むこと間違いなしです。 滅多に召し上げれない炊きたて黒糖 !! 是非是非、この機会にお買い求めください。   また、黒糖葛餅や抹茶葛餅、黒糖ぜんざいも実演販売いたします。   そして、即売として、黒糖バナナマフィンやbrown sugar fudgeなど、黒糖の商品が目白押しです!!   さらに、キッチンスタジオでは、「きび太郎を使ったお菓子作り教室および無料試食会」を 14:00より開催します。 こちらも、合わせてお楽しみください。     ■海邦商事webサイト  https://www.kokutou.jp/    

2月11日は豚正月(ウァーショーグヮチ)体験会!!

By |2020-04-04T19:11:23+09:002019.02.05|

うるマルシェで豚正月(ウァーショーグァチ)体験会開催します!! 日時:2019年2月11日(月) 12:00〜  場所:うるマルシェ イベント広場・会議室 内容: ⑴振る舞い料理 ①豚一頭まるごと豚汁 ②スーチカー ③沖縄風おでん ④豚皮おやつアンダカシ ⑵アトラクション  ①かっしん太鼓 ②筆文字明日香 ③宮城葉子とていーだぬふぁーわらべ唄会 ④當山久三ロマン演劇   ⑤海ぶた紙芝居 ⑥Ryuty ⑶豚について!!  ①海豚の貴重映像上映 ②宮城葉子先生の講話〜沖縄の旧正月と豚〜 ③肉Dr.渡辺 信幸医師〜お肉健康講座シアター〜 ⑷その他  ①ちんすこう掴み取り ②筆文字書き下ろし 【司会】 ・伊波 大志 沖縄唯一の闘牛実況アナウンサー ・泉 紀子  肉食で人生薔薇色に!うるま美魔女は私よ! 料金:入場無料!たくさんのお客様のお越しをお待ちしております。 問合せ:海から豚がやってきた実行委員会     TEL.080-2784-1107     “ウチナーンチュ”と“豚”には切っても切れない関係がある。 本土に先立つこと数百年とも言われる養豚文化を誇る沖縄で、焼豚、スーチカー、アシテビチ、三枚肉、中身汁、チーイリチャー、ミミガー、チラガー、ソーキ汁、アンダカシー、ラードなど、鳴き声以外の全てを食すと言われるほどの徹底した食べっぷりは、圧倒的な豚食文化の隆盛を物語る。 そんな沖縄で今秋、豚肉料理コンテスト「BUー1選手権」の開催が企画されている。 「豚正月(ウヮー・ショーグヮチ)体験会」は「BUー1選手権」の連携企画として昨年初めて伝統的な沖縄の豚料理を体験・学習する場として開催されました。 沖縄では、旧正月に豚をつぶして食べる習慣があり、年に一度のご馳走をいただける機会となっていた。 その豚料理を堪能しつつ豚の歴史を紐解く学習機会とする。          

Go to Top