うるまなびマルシェ【うるまの城ロード】開催中止のご案内
6月12日(土)と6月19日(土)に開催を予定しておりました、うるまなびマルシェ【うるまの城ロード】は、緊急事態宣言の発令に伴い開催を中止することとなりました。 ご理解、ご協力のほどおねが申し上げます。
6月12日(土)と6月19日(土)に開催を予定しておりました、うるまなびマルシェ【うるまの城ロード】は、緊急事態宣言の発令に伴い開催を中止することとなりました。 ご理解、ご協力のほどおねが申し上げます。
うるまなびマルシェ【うるまの城ロード】 歴史と城跡をめぐる2週連続の企画です。 座学にてうるま市に残る城(グスク)の歴史を学び、直接訪問し、城が創建された時代に想いを馳せながらうるまを学びます。 1週目 会期:6月12日(土)10:00〜(集合9:45) 会場:うるマルシェ会議室(レストランうるま市民食堂2階) 2週目 会期:6月19日(土)9:00〜(集合8:45) 場所:うるマルシェイベント広場集合(城への移動は各自マイカーでの移動となります) うるまなびマルシェ【うるまの城ロード】 定員:20名 受講料:2000円(2回分の受講料・保険料含む) 応募受付:うるマルシェ 電話098−923−3911
2021年5月16日(日)に、うるマルシェイベント広場周辺におきまして、 麦うまちー【2021沖縄麦収穫祭】を開催いたします。 沖縄県内の麦を使ったたくさんの店舗が出店!そして、音楽ライブもある楽しいイベントです! 感染症対策を行いながらの開催となりますので、皆様のご協力よろしくお願い致します。 会期:2021年5月16日(日)11:00〜16:00 場所:うるマルシェイベント広場周辺
イベント情報 暮らしに寄り添う【手しごと市】〜手しごとの魅力を再発見〜 様々な手しごとを直接見たり触ったり、ワークショップで体験してみませんか?新たな発見があるかも!? 出展工房 ・平と米の制作所=平米/うるま市 器など出展工房 ・再生硝子企画室 glass32/名護市 亜sian.h/南城市 再生ガラス工房てとてと/うるま市 ガラス工房ブンタロウ/北中城村 ガラス工房LOBSTO/うるま市 ・尚工房/うるま市 やちむん陶器器類 ・琉球ガラス村/糸満市 自動車サイドガラスリサイクル ・北谷竹細工/沖縄市 竹かご・尚工房/うるま市 やちむん陶器器類 ・Karla/沖縄市 ドライフラワー、ジャイアントペーパーフラワー ・ハンザキビンガタ/うるま市 紅型トートバック ・手作り工房 彩庵/名護市 国産木オーダーサンダル、日傘 会期:2021年5月3日(月・憲法記念日)・4日(火・みどりの日)雨天決行 時間:11時から17時 会場:うるマルシェイベント広場 ※雨天時はレストランうるま市民食堂2階会議室
発酵を学ぶ 〜発酵のお話と塩麹・醤油麹づくり編〜 発酵の知識を学び、実際に発酵調味料を作って食べるキッチンイベント! 講師に服部あや乃氏を迎え、発光について学びます。 ●日時:4月25日(日)10:30~ ●会場:うるマルシェ キッチンスタジオ ●応募期間 ※先着順!予算に達し次第、締め切ります。 ●受付問い合せ 農水産業振興戦略拠点施設「うるマルシェ」電話:098-923-3911