お知らせ

ホーム/お知らせ

【参加者募集】5月24日開催 宮國由紀江の薬膳ダイニング うるまのもずく編

By |2025-04-10T19:47:57+09:002025.04.10|

第2回 宮國由紀江の薬膳ダイニング もずく編 琉球王朝時代から伝わる『御膳本草』の智慧を現代に蘇らせ、うるま市産の食材を使用した薬膳料理を楽しむディナーイベント。 今回は『うるまのもずく編』 このディナーイベントでは、宮国由紀江氏を招き、地元うるま市で収穫された新鮮な水雲を使った薬膳料理を提供します。琉球の伝統的な医食同源の思想に基づき『御膳本草』からの知識を現代の料理技術と組み合わせて健康とおいしさを追求する創作料理をお楽しみいただけます。   開催日 令和7年5月24日土曜日 時 間 19時〜21時(受付開始18時30分) 場 所 うるマルシェイベント広場(悪天候の場合はうるま市民食堂に変更) 参加費 10,000円/1名   ◆お申し込み こちらGoogleフォームへ必要事項をご記入ください。 ◆お支払いは事前決済になっております。こちらの決済画面よりお支払いをお願い致します。  

セグロウリミバエまん延防止対策の一環で対象の農産物が県外発送ができなくなりました

By |2025-04-08T19:28:28+09:002025.04.08|

セグロウリミバエまん延防止対策の一環で対象の農産物が県外発送ができなくなりました   セグロウリミバエまん延防止のため、うるマルシェでは対象の農産物について、4月14日より12月31日までの間、下記農産物について、紅芋や黄金芋などの甘薯類と同様に県外発送の受付をお断りいたします。 まん延防止を目的とした措置になりますので、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。   ①防除の期間:令和7年4月14日~12月31日(※終期は、セグロウリミバエの確認状況による) ②防除の対象:セグロウリミバエ ②対象植物 :下記植物の生果実及び花並びにそれらの容器包装 ※花や果実のついていない苗や草本は対象外 【野菜】 うり科植物全て(ゴーヤー、カボチャ(ズッキーニを含む)、ヘチマ、スイカ、トウガン、キュウリ、メロン、モーウイ、シロウリ、マクワウリ、ユウガオ、ハヤトウリなど)、いんげんまめ(サヤインゲン)、トマト(ミニトマト含む)、ピーマン(パプリカ含む)、とうがらし、野菜パパイヤ(青パパイヤ)、ペピーノ ※ナス、オクラ、葉物野菜は対象ではありません。 ※ささげ、枝豆、エンドウ豆、ハバネロは対象ではありません。 【果樹】 くだものとけい(パッションフルーツ)、ヒロセレウス・ウンダーツス(ドラゴンフルーツ)、パパイヤ、ぱらみつ、ばんじろう(グァバ)、サポジラ、ふともも、まれいふともも、やえやまあおき(ノニ)、すもも、ウママンゴウ ※マンゴー、バナナ、パインアップル、柑橘類、ジャワフトモモ(レンブ)は対象ではありません。 ※ミズレモン(タマゴトケイソウ)、キミノバンジロウ(イエローストロベリーグァバ)、ストロベリーグァバは対象ではありません。 【その他】本島外に花や果実の出荷が無いと考えられる植物 うどんげのき、おうぎやし、シフォノドン・ケラストリネウス、ストリクノス・トレリ、ストリクノス・ヌクスウォミカ、ストリクノス・ルピコラ、テトラスティグマ・レウコスタフィルム、なんようざくら、ハイドノカルプス・アンテルミンティカ、ファグラエア・ケイラニカ、フィクス・ティンクトリア、ミクソピルム・スミラキフォリウム   尚、検査合格証明ラベルの添付の商品に関しては、対象外としますが、他商品との同梱は不可とします。   詳しくは沖縄県農林水産部のホームページにてご確認ください。   以上

最初で最後?『勝連城夜会』特別な料理に舌鼓をうちながら平田大一ひとり舞台を楽しむ夜

By |2024-01-31T08:00:23+09:002024.01.07|

特別な場所『勝連城跡』で、格別な料理に舌鼓をうちながら、 これまでありそうでなかった南島詩人平田大一のひとり舞台の世界に浸る 贅沢な夜、、、、 世界遺産勝連城といえば阿麻和利。 現代版組踊「肝高の阿麻和利」といえば平田大一。 勝連城にゆかりのある平田さん独自の世界観を勝連城で表現する夜会。 また、夜会に色を添えるのは山城牛など、うるま市産の素材をふんだんに使った料理。 提供するのは恩納村のリゾートホテルで腕を振るうワイズリゾート沖縄の総料理長大城直哉。 さらに、夜会をトータルコーディネートし居心地良い素敵な空間を演出するのは ウエディングプランナーEI WEDDING代表の石垣永美。 豪華キャストでお送りする今宵贅沢なひと夜をごお楽しみください。 ■開催日時    令和6年3月16日(土) 17時開場 18時15分開演 21時30分閉演        令和6年3月17日(日) 17時開場 18時15分開演 21時30分閉演 ■場  所   勝連城跡 四の曲輪 ■料  金   おひとり様65,000円(上記日程よりいずれか1日をお選びください) ■お申し込み  下記フォームよりお申し込みください。         https://oki-raku.net/omusubi/katsuren-jo/ ※先着順となりますので、既に満席の場合はご参加いただけない場合がございます。

遊び!学び!わくわく体験がいっぱい!のあまわりパークへ  Let‘s Go!

By |2023-03-31T15:19:12+09:002023.03.30|

遊んで!学んで!体験しよう!in あまわりパーク~わくわく体験がいっぱい!~ ゴールデンウイークはあまわりパークで過ごそう! うるま市が誇る世界遺産「勝連城跡」と現代版組踊「肝高の阿麻和利」、ワークショップや演武など見どころ!遊びどころ盛りだくさん。イベント企画をふんだんに揃えてお待ちしております。地域の魅力に触れたり、体験したりと新たな発見や経験をこの機会に… ゴールデンウイークはあまわりパークでうるま時間を楽しみませんか ♪ 【 お問い合わせ 】 098-978-2033 あまわりパーク管理事務局(9:00~17:30)  

ぐるっと!ウルっと!フリマルシェ〈@あまわりパーク〉

By |2023-03-30T14:56:34+09:002023.03.30|

ぐるっと!ウルっと!フリマルシェ〈@あまわりパーク〉 ぐるっと!ウルっと!フリマルシェは、地域のコミュニティの場としてあまわりパークを活用していただきたく、開催するイベントとなっております。 使用・利用しなくなったもの…たとえば、お子様の服や絵本・おもちゃ・その他雑貨用品など、まだまだ使えるものを必要としている方々がリユースすることで、人から人へ…家庭から家庭へ…ぐるっと回って、ウルっと!潤う地域のコミュニケーションの場を目的としています。 ※ お申込みの際は、こちらのリンクよりアクセスしていただき募集要項の確認を必ず行いください。 【募集要項】フリマルシェ 募集要項確認後⇒QRコードを読み取り、お申込みフォームに入力するだけでOKです。 下記リンクよりアクセスするか、お電話受付もしております。 https://forms.gle/xQmBq8FA5TQuL8vd7 098-978-2033 あまわりパーク管理事務局  

Go to Top