月別アーカイブ:1月 2023

すーじぐゎー巡り 〜地元ガイドによる大宜味村塩屋の伝統的文化と歴史〜

By |2023-01-15T09:39:53+09:002023.01.15|

うるまなびマルシェ×おおぎみりょく学びステーション ゆるり♡おおぎみ時間を楽しみませんか♪ すーじぐゎー巡り 〜地元ガイドによる大宜味村塩屋の伝統的文化と歴史〜 大宜味村内で最も大きく、かつては大宜味村間仕切り番所や大宜味村役場も置かれていた塩屋区。 目の前には、沖縄八景にも選ばれた塩屋湾が広がります。 その塩屋区では400年以上続くと言われている、毎年旧盆後初亥の日に行われる「塩屋湾のウンガミ」が、今でも昔そのままの姿を残して行われているそうです。 また、多くの方々がご存じの「えんどうの花」や組踊り「花売りの縁」の歌碑など塩屋の魅力を地元ガイドさんと一緒に歩いてみませんか! 【講座名】ゆるり♡おおぎみ時間を楽しみませんか♪      すーじぐゎー巡り 〜地元ガイドによる大宜味村塩屋の伝統的文化と歴史〜 【日 時】令和5年2月12日(日)、3月5日(日) 10:30〜12:00      ※両日、同じルートをご案内します。 【場 所】大宜味村塩屋区内      ※集合場所⇒ 道の駅おおぎみ やんばるの森ビジターセンター 【参加費】1,500円 【定 員】各日10名 【受付方法】お申し込みフォーム https://forms.gle/ZpHf8KKfMDA7bbiP7   もしくは、お電話にて 【お申込、お問合わせ】   うるマルシェ 098-923-3911

Go to Top